幅狭靴探しの旅

幅狭靴探しの記録です。どなたかの参考になれば…

連戦連敗、、??その2

もう2ヶ月前のお話、シュープレモに続いて、ショショットの試着会に行きました。

幅狭靴のChochotte(ショショット)

 

参加者は3人で、デザイナー、オーナーの菊池さんが対応してくれます。

 

最初5分ほどでフィッティングのやり方を教えてもらえます。特にボール位置の確認の仕方が参考になりました。(が、自分でやってみるとよく分からない…涙)

 

計測はないので、自分で事前に計測しておく必要があるのと、60分はあっという間に過ぎていくので、次から次に履いていく必要があります。事前に木型の種類と履きたい靴をチェックしていくといいと思います。私も別の人のレポを見て、手書きの表を作って行きました。

 

子どもが小さいこともあり、7cmヒールは選択肢になく、

 

お目当はオーソドックスなAdele

f:id:geko0201:20190313172759j:image

 

ローヒールのMonica

f:id:geko0201:20190313172856j:image

 

ポインティッドのSybil

f:id:geko0201:20190313172925j:image

 

これらに加えて、時間があればレースアップを試してみるつもりでした。

 

Adeleから履いたのですが、足長の実測23.2cmに対し、23AAAでは幅が緩すぎる、少し歩いて踵が抜けました。これは他の靴でも同じ。

買うなら22.5AAAかな…と(菊池さんはハーフサイズ下げはあまりおススメしないとのことでしたが)

 

本命だったMonicaは甲が低すぎて(私も甲低なのですが…)23AAAは親指の爪が当たる、にもかかわらず、土踏まずから後ろはゆるゆる…。22.5AAAは足が入りませんでした(こんなの初めて!)

 

ポインティッドは小指あたる!やっぱり後ろは緩い!となかなか厳しい戦いでした。

靴下で23AAのレースアップも履きましたが、インソールでの調整は必須かな、とのこと。

 

靴って前方は伸ばしたり、インソール 入れたり調整が効くのですが、後ろはほとんど無理なんですよね。どの靴も後ろがゆるゆるで、というか私の足が足ヒレみたいな逆三角形の足で、合う靴を探すのは本当に困難なのが実感できました。

 

これで、デザインが気に入れば多少フィッティングに不安があっても購入したのかもしれませんが、正直あまりときめかなかったです…。もうちょい辛めのデザインが好みで、ショショットはちょっとメルヘンチックかな…。

 

試着会自体はとてもおススメです。有料だからこそ、しっかり試そうと思うし、購入しなくても大丈夫だし、購入する場合は割引が効くのでお得です!